top of page

大阪個展「冷汗三斗」


早いもので、今週金曜日から二回目となる大阪個展が開催されます

本当にあっという間です


今回は在廊することが出来ず申し訳ございません


個展のタイトルについては、その時の自分の状況なんかを反映させることが多いです

なので今回も、ちょうど個展の用意をしている自分の状況とか心境を

タイトルにしました


冷汗三斗という言葉自体の意味は、大変驚いたり、非常に恥ずかしい思いをすることだそうで、三斗は約54リットルだそうです

54リットルの冷や汗が出るような出来事ってなんでしょう

想像しただけで倒れそうです

今回の個展の用意をしている頃、結構色々重なって精神的に余裕がなかったなと、

冷静になって初めて思えるほど焦っていました


でも肝心の何に焦っていたのかはそんなに鮮明に思い出すことが出来ないです

なんでなんだろうな

漠然とした恐怖ってこの世のどんなホラーよりも怖いなって思ったのは覚えています

先行きが見えない不安、仕事とかお金とか、生きていく上ではどうやっても切り離すことが

できない現実がどんどん自分の首を絞めていた時期だったかもと思いました

生きてるだけで偉いって本当にそう思ってるのかよみたいな、

誰に向けてるのかすら曖昧な怒りで一杯だった気がします


執念だけで生きているみたいな感じでした

生きがいとかそういう物があるわけでは無く、このまま死ぬのは絶対に許さないという

気持ちだけでなんとか生きてた感じがします


自分の絵がやっぱり好きです

だから色んな人に見てほしいし、絵で誰かのために役立ちたいと思います

ネットで発表していればいい話だろって言われたら何も言い返せませんが、

私個人としては、原画を自分の目で見るっていう経験には敵わないような気がします


薄っすら残っている鉛筆の線とか、指紋とか、そういう物を見た時、

なんだか嬉しくなります

この絵を描いた人がこの世に存在して、実物の絵として私の目の前にあることに

感動します

自分の絵を見てくれた人が、少しでも楽しいとか、凄いなとか、細かいなとか、

どんな感想でもいいから、何かを感じてもらえたら嬉しいです


世の中、やったやつが強いと思います

上手いとか下手とかそれ以前に、自分で考えたアイデアをこの世に発表して

誰かの目に触れてもらえる形にしたやつが一番強いです

ただ自分の脳内で完結しているだけじゃずっとそこどまりなので

発表した時点でもう周りから一歩先にいると思います

そしてそれを続けて、たとえ酷いことを言われても、相手にされなくても、

そうやって続けた人にしか見えないものが絶対ある気がします

そこにあるのが天国なのか地獄なのかはわかりません

地獄だったとしても、自分だけの地獄です

誰にも見ることが出来ない自分だけの地獄って凄いと思います

勿論何かするからには報われたいし、日の目を浴びたいって思うし、

それは当たり前の感覚だと思います

でも、みんながみんなそうはなれないって凄く悲しいですね


そういったことで今も悩んでいるし、これからも悩むと思います

そんな中で、私の絵を好きと言ってくれた人、個展に来てくれた人、

広めてくれた人、DMを配ってくれた人、

それらすべての人の事を思い出します

本当にありがとうございます


落書きだろうが何だろうが、自分が考えたアイデアを人目に触れる場所へ置いたり、

飾ったりした時点で強いのだと思います


私の絵がもっといろんな人に届きますように


二度目の大阪個展、何卒宜しくお願い致します。



会場

犬と街灯様















 
 
 

最新記事

すべて表示

早起きはまだ続いてる 4時くらいに起きると、驚くことに吹く風が涼しい 日中の暑さからは想像できないくらいのさわやかな風が吹いてる 少しだけ窓を開けて天井を見ているのが最近楽しい でもしばらくして皆起きる時間になると、エアコンの室外機の音がし始める...

 
 
 
早起き

最近必ずと言っていいほど朝早く目が覚める それも決まって4時50分 目覚ましをかけてるわけでもないのに、 何時に寝てもほぼこの時間に目が覚めるようになった なんとなく外に出てみると、 まるで秋みたいな気温で寒いとさえ思った 太陽はもう上っていて、並ぶ家々に赤々とした朝日を...

 
 
 
乗り物

何とも言えない具合 子供の頃はもっと夏が好きだった気がする 多分、楽しい事が沢山あったからだろうな 大人には無い夏休みがあったから 海に行って旅行に連れて行ってもらって、 お昼のそうめんとかばあちゃんちの線香の匂いとか そういうの全部好きだったな...

 
 
 

Comentarios


  • Twitter
  • Instagram
  • logo_icon
  • DLサイト
  • xfolio
  • Tumblr

© 2023 by Emilia Carter. Wix.comを使って作成されました

bottom of page