死ぬまでにできたら
- saharaisayo9
- 3月3日
- 読了時間: 4分

これ情緒メモ
その日の情緒とか何が嫌でそんなに泣いてるのかを書いておく
別にそれで何がどうこうなるなんて無責任な事言えないけど、
無いよりあった方がいい気がする
なんだかんだ続いている日記
一言だけとかでも、その日の事が書いてあると、
なんか達成感ある
本当に小さい達成感
ゲームを作ってみたいなと思うようになって何年か経つ
一人じゃできそうにないから、誰かと作りたい
企画の売り込みなんて今時やってないんだろうけど
前にノベルゲーム作ろうとして難しくて断念しちゃったんだよな
凄いよな自力で作れるって
元気とは言えないです
正直な話結構辛い
何がと言われると書き切れないんですけどね
手放したらって色んな人に言われる
病院の先生にも、カウンセラーさんにも
泣くほど辛い思いをするなら完全に切り離したらって言われても、
10数年続けてきたことをハイもうやらないしおしまいって
出来たらどんなにいいだろうと私も思います
辞めなかった奴にだけ見える地獄があるって
最近気づいたかもしれません
悪い方向にハイになっているんだろうなと他人事みたいに思います
自分の中にある選択肢があまりにも極端で、
続けるか死ぬかみたいな状態です
知らないだけで向いてるものがあるのかもしれない
見つけてないだけで楽になれる方法があるのかもしれない
そういう気持ちになる事さえ難しい
「ずるい」って感情って凄く厄介だなと思う
自分の容量のなさのせいで抱く感情なのに、
相手に責任を擦り付けてるような感じがするから
でも思ってしまうな
あぁずるいなって
羨ましいって思ってしまいます
自分を認めてもらえる場所と言うよりも、
自分がいても不快に思われない場所を探しているのかもしれません
自分に出来る事ってなんだろ
そもそもそんなものないのかもしれないけど
死ぬまでにかなえたいことは沢山あるよ
漫画をもっと読んで貰いたいし
ゲームだって作りたい
小説の挿画だってやらせてもらいたい
他にも色々ある
私が今まで努力と思って重ねてきたものは
そうじゃなかったのかもしれない
悲しいの一言では収まりきらない、絶望でも足りないような
そういう心境で、最近は生きています
人生に無駄な事なんてないって言うじゃないですか
生きてればいいことあるとか
いつか報われるとかね
報われたから言えるんじゃないかって、どうしても思ってしまいます
醜いなぁと思います
なんなんだろう
もう絶対に崩れる事のない、確固たる地位を築いたなら、
なんだって言えるじゃないですかって
思ってしまう瞬間が、どうしてもある
見えない苦労もきっとたくさんあるんだろうけど、
それを考える余裕も思いやる心もない自分が
情けないしバカだなと思います
辞めたくないな
絵を描くことも漫画も
何がどうなったら、自分の中の執着がなくなるのか
正直もう分かりません
理想が高すぎたのかもしれないね
でも、それが悪いことだとは思わないです
高ければ高いほど、執着する理由が出来るからかもしれない
お先真っ暗だ
足元も見えなくなっちゃうのかな
目を開けているのも立ってるのも最近は辛い
横になる時間が日に日に増えて、人間じゃなくなっていくみたいで
凄く怖い
物凄い恐怖心で目が覚める
布団の中で動けないまま、そのまま時間だけが流れていく
勿体ないよね
こうしてブログに自分の情緒を書いているのも、
助けてほしいからかもしれない
私の存在にどうか気づいて下さいって
信号を発信している気持ちです
気づいてくれている人、ありがとうございます
気づいてくれた人、ありがとうございます
私の中にある「人に必要とされたい」という気持ちは、
愛着障害なのかな
どうなんだろうね
でも、必要とされたいのは本当なんです
死ぬまでに、私の中の未練が一つでも減って、
この世に地縛霊となる理由が減りますように
Comments